一藝社

お問い合わせは電話 : 03-5312-8890までトップページへ

書籍案内-詳細

ジャンル:教育
 

総合的学習の指導法
−Making of 総合的学習

[編]子どもの遊びと手の労働研究会

価格(税別): ¥ 1,400


概要

総合的学習が学校に学びを運んでくる
 学習指導要領の改訂で、小学校に英語が入ってきたり、プログラミング学習が取りあげられたりと、新しいことがたくさん行われるようになります。そのため、総合的な学習の時間(総合的学習)は削られてしまうのではないか、行事の時間に組み込まれてしまうのではないか、という不安が教育現場に広がっています。
 結論から言えば、そのようなことはありません。むしろ、総合的学習は、カリキュラムマネジメントの中心として、これまでになかった現代的な課題や、各学校・地域で子どもに必要だと考える内容を独自に組み立て、単元として子どもたちとともに学ぶ時間として、新しい学習指導要領の要となる領域とされています。

総合的学習を10倍楽しむために
 しかし、これまで教師や子どもが教育内容を自ら選定して単元を構成するという経験が日本の学校教育には、まだまだ不足しています。総合的学習が登場して10数年経った今でもそのことは変わりません。そこで、総合的学習の時間の授業をゼロからつくり、総合的学習を10倍楽しむことをねらいとして本書を作成しました。

Making of を書いてみた
 本書はこれまでの総合的学習に関する本とは異なり、本当に現場の先生方が困っておられることや授業づくりのかゆいところに手が届くような内容にしたいと思いました。そのため、第2章にあげた実践例はすべて、その実践ができるまでのMaknig ofを中心に失敗も含めて書きました。お祭りやイベントは、当日も楽しいのですが、そこに至るまでの過程がより楽しいものです。総合的学習も同じで、授業づくりに至る教材研究の時間が楽しいのです。だからこそ、あえてMaking ofをまとめてみました。また、これらの実践はあとがきにある手労研のメンバーが書きました。ぜひ、この本を読んで、子どもとともに学ぶ楽しさ・素晴らしさを味わって下さい。 

目次

第1章 総合的学習が学校を楽しくする――― 6
 第1節 子どもの真の学びをつくりだす総合的学習● 6
 第2節 総合的学習の魅力を掘り出そう● 8
第2章 Making of 総合的学習 最初の一歩から――― 12
 第1節 子どもの遊びから学びをつくりあげる● 12
 第2節 「お米」をテーマに総合的学習を広げる● 21
 第3節 こだわりをもって総合的学習の授業をつくる● 34 
 第4節 塩づくり×中学生 塩っていいにおい!?● 44
 第5節 子どもの「知りたい・学びたい」を出発点に「ケータイ・ネット社会」を見つめる● 53
第3章 総合的学習の単元をつくりかえる――― 66
 第1節 総合的学習の指導計画どうやってたてていますか?● 66
 第2節 単元の名称を考える● 70
 第3節 単元に折り込む3つ● 72
 第4節 総合的学習をつくりかえるチェックポイント● 76
第4章 総合的学習の授業 3つの転換1つの挑戦――― 80
 第1節 子どもの学びが広がる授業への転換 I学習観の転換● 80
 第2節 子どもと決める教材 II教材研究の転換● 87
 第3節 子どもとともに学ぶ III指導観の転換● 89
 第4節 これまで学べなかった内容を学ぶ 新しい学びへの挑戦● 94
第5章 楽しい総合的学習の授業をつくり出そう――― 98

書籍情報

  • ISBN-13: 978-4-86359-169-1
  • 発売日: 2018年3月9日
  • サイズ: A5判/並製
  • ページ数: 112頁

株式会社 一藝社
〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-6
Tel:03-5312-8890 Fax:03-5312-8895 E-mail:info@ichigeisha.co.jp

Database Factory