一藝社

お問い合わせは電話 : 03-5312-8890までトップページへ

書籍案内-詳細

ジャンル:政治
 

リーディングス政治コミュニケーション
 

[編訳者] 谷藤悦史 大石裕

価格(税別): ¥ 3,000


概要

20世紀は「マス・メディアの時代」であったと言われる。本書は、20世紀を代表する政治学者が展開した政治とマス・コミュニケーションをめぐる研究を包括的にとり上げる。本書を一読すれば、20世紀に展開されたマス・コミュニケーション研究の軌跡を理解することができる。ラズウェル、ノイマン、コンバース、ジャビスといったマス・コミュニケーション理論の第一人者たちの論文を集めた好著。

目次

第1章 社会におけるコミュニケーションの構造と機能
1 コミュニケーション活動
2 構造と機能
3 生物学的な対応物
4 国際社会における<注目の枠組み>
5 詳細に見た場合の対応物
6 欲求と価値
7 社会紛争とコミュニケーション
8 効率的コミュニケーション
9 コミュニケーション研究
10 <注意集団>と公衆
11 感情集団と公衆
12 等しく啓蒙するという原理
13 要約

第2章 コミュニケーションの2段の流れ:仮説に関する最新報告
1 『ピープルズ・チョイス』の知見
2 投票研究の設計
3 その後の、3つの研究の設計
4 『ピープルズ・チョイス』につづく研究の知見
5 結論<略>

第3章 マス・コミュニケーションの効果についての知識:希望の淵
1 悲観論の根拠<略>
2 希望の根拠
3 一般化の適用:説得
4 一般化の適用:嗜好への効果<略>
5 他の分野への適応<略>
6 要約と結論

第4章 マス・メディアと投票行動
1 キャンペーン期間中のマス・コミュニケーション
2 政治的変化
3 個人の影響力(パーソナル・インフルエンス)とマス・メディアの影響力
4 間接的現実と大衆としての受け手
5 結論

第5章 情報の流れと党派的態度の安定性
1 概念的背景
2 難問と予測
3 検討

第6章 マス・メディアの議題設定の機能
1 方法
2 知見
3 検討

第7章 国際関係におけるイメージの論理:シグナルと曖昧性
1 コードとイメージの保護
2 曖昧さの効用

第8章 メディアと現実の社会的構成―理論と研究の統合に向けて
1 象徴的現実と客観的現実
2 象徴的現実と主観的現実
3 現実の社会的構成過程に対する全体的アプローチ

第9章 個人のメディア・システム依存の起源 ―社会学的枠組み
1 個人のメディア・システム依存の歴史的・構造的起源
2 個人−メディア・システム関係
3 環境的、メディア的、対人的、社会構造的起源
4 要約とコメント

第10章 「イベントとしてのイベント」と「ニュースとしてのイベント」―メディア効果研究にとっての「一致」の意味

1 現実とメディアの現実
2 報道の準拠枠組み
3 オピニオン・リーダーのメディア
4 報道の一致

第11章 「イデオロギー」の再発見:メディア研究における抑圧されたものの復活
1 意味づけをめぐる政治
2 構造の歴史化
3 現実効果
4 「言語における階級闘争」
5 ヘゲモニーと節合
6 社会構成体におけるイデオロギー
7 「コンセンサスの反映」から「同意の生産」へ

第12章 政治コミュニケーションに関する西ヨーロッパの視座―その構造と動態
1 「政治的なもの」をめぐる2つの考え方
2 西ヨーロッパにおける政治コミュニケーション研究の特徴の明確化
3 箱の中から脱出するか

書籍情報

  • ISBN-13: 978-4-90125-322-2
  • 発売日: 2002年4月
  • サイズ: A5・並製
  • ページ数: 304頁

株式会社 一藝社
〒160-0014 東京都新宿区内藤町1-6
Tel:03-5312-8890 Fax:03-5312-8895 E-mail:info@ichigeisha.co.jp

Database Factory